評価– category –
-
鹿児島県:[藺牟田池キャンプ場]公園キャンプ場のトイレなら合格点(星★3点)
藺牟田池キャンプ場のトイレは1か所で洋式便座と和式便座があり、多目的トイレも完備されています。公園内にあるキャンプ場のトイレとしては合格点だと思いますので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★3」とさせて頂きました。それでは、藺牟田池キャン... -
鹿児島県:[霧島高原国民休養地]古いトイレで和式便座のみ完備は人を選びそう(星★2点)
霧島高原国民休養地のトイレは1か所で和式便座のみ完備されているトイレです。多目的トイレもなく、必要最低限のスペックが備わった感じで、建物自体も古く利用する人を選びそうなので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★2」とさせて頂きました。それで... -
鹿児島県:[串木野ダムオートキャンプ場]トイレまで少し遠いが多目的トイレも完備(星★2点)
串木野ダムオートキャンプ場はトイレまで少し距離はありますが、多目的トイレ完備です。無料で利用できるキャンプ場で予約不要なので仕方ないですが、基本が和式便座なので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★2」とさせて頂きました。それでは、串木野... -
滋賀県:[矢橋帰帆島公園キャンプ場]洋式便座完備だが、古さが残る公園トイレ(星★3点)
矢橋帰帆島公園キャンプ場は公園ですが、洋式便座を完備したトイレがあります。ただし、そこは公園トイレなので古さは残っており、トイレの入口に扉はないので夏場などは虫が侵入してくるかもしれないなということで、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★... -
滋賀県:[湖岸緑地 志那]無料なので仕方ないが、臭いもそれなりのトイレ(星★2点)
湖岸緑地 志那はキャンプ場ではなく公園です。琵琶湖沿いの公園でキャンプもしていいよ、という建付けなのでトイレの管理などはそこまで行き届いていない印象です。建物は立派で多目的トイレもありますが、積極的に利用したい感じではないので、キャンプ... -
鹿児島県:[指宿エコキャンプ場]虫の侵入リスクが少ない安心感のあるトイレ(星★3点)
指宿エコキャンプ場のトイレは1か所あり、女性のみ和式トイレがありますが基本はウォシュレット付きの洋式便座完備です。多目的トイレもあり、どのトイレも扉がしっかり締まるタイプなので虫の侵入リスクは極めて低いのではないかと思います。キャンプトイ... -
三重県:[たまき水辺の楽校]洋式便座の仮設トイレのみで利用者を選びそう(星★1点)
たまき水辺の楽校のトイレは1か所で仮設トイレのみ設置されています。一応多目的トイレもありますが、こちらも仮設トイレのような感じなので、そこまで期待しない方が良いと思います。トイレへのハードルとしてはかなり高めだと思うので、キャンプトイレな... -
広島県:[尾道マリンユースセンター]公衆トイレだが、明るいので怖さはない(星★3点)
尾道マリンユースセンターのトイレは1か所でいわゆる公衆トイレです。洋式トイレと和式トイレがあり、多目的トイレもあり、ファミリーキャンパーの方でも不自由なく利用できると思いますので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★3」とさせて頂きました。... -
埼玉県:[智光山公園キャンプ場]洋式トイレ完備の綺麗なトイレ(星★4点)
智光山公園キャンプ場のトイレは1か所で、男女別です。非常に綺麗なトイレなので気持ち良く利用することができると思います。洋式トイレが完備されておりウォシュレット付きなので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★4」とさせて頂きました。それでは、... -
鹿児島県:[かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場]施設が古いので綺麗ではないが洋式トイレも完備(星★3点)
かいもん山麓ふれあい公園キャンプ場のトイレは2か所あり、洋式トイレと和式トイレがあります。ウォシュレットはないのですが、女性トイレにはベビーベッドが設置されており、トイレ1の設備は普通のキャンプ場レベルだと思いますが、トイレ2の施設が古くや... -
静岡県:[ふもとっぱら]大人気キャンプ場はトイレのスペックもかなり高い(星★5点)
大人気キャンプ場、ふもとっぱらのトイレは3か所あります。仮設トイレでもかなりレベルが高いので安心して利用できるだけでなく、トイレの中も暖かいので寒いふもとっぱらではかなり重宝しそう、ということでキャンプトイレなう的トイレ評価は「★5」とさせ... -
兵庫県:[猪鼻谷フォレストパークキャンプ場]靴を脱ぐから綺麗だけど、洋式仮設トイレ(星★1点)
猪鼻谷フォレストパークキャンプ場のトイレは1か所で、仮設トイレが2つ設置されています。仮設トイレでは珍しく靴を脱いで入るタイプなのでトイレ内は汚れにくく、綺麗に使われており、さらに洋式トイレなのは良いのですが、仮設トイレには変わりないので...