★2– category –
トイレ評価★2の一覧です。
和式便座のみの場合は、トイレ評価は★2になります。
-
滋賀県:[湖岸緑地 北山田]無料で多目的トイレがあれば悪くない?でもハードルは一定ありそう(星★2点)
湖岸緑地 北山田には常設トイレと仮設トイレがあり、常設トイレには多目的トイレもあります。多目的トイレは洋式便座を完備しているのですが、普通のトイレは和式便座のみなのでキャンプトイレなう的トイレ評価は「★2」とさせて頂きました。それでは、湖... -
鹿児島県:[霧島高原国民休養地]古いトイレで和式便座のみ完備は人を選びそう(星★2点)
霧島高原国民休養地のトイレは1か所で和式便座のみ完備されているトイレです。多目的トイレもなく、必要最低限のスペックが備わった感じで、建物自体も古く利用する人を選びそうなので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★2」とさせて頂きました。それで... -
鹿児島県:[串木野ダムオートキャンプ場]トイレまで少し遠いが多目的トイレも完備(星★2点)
串木野ダムオートキャンプ場はトイレまで少し距離はありますが、多目的トイレ完備です。無料で利用できるキャンプ場で予約不要なので仕方ないですが、基本が和式便座なので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★2」とさせて頂きました。それでは、串木野... -
滋賀県:[湖岸緑地 志那]無料なので仕方ないが、臭いもそれなりのトイレ(星★2点)
湖岸緑地 志那はキャンプ場ではなく公園です。琵琶湖沿いの公園でキャンプもしていいよ、という建付けなのでトイレの管理などはそこまで行き届いていない印象です。建物は立派で多目的トイレもありますが、積極的に利用したい感じではないので、キャンプ... -
滋賀県:[六ツ矢崎浜オートキャンプ場]トイレのスペックには期待しないでください(星★2点)
六ツ矢崎浜オートキャンプ場のトイレは仮設トイレを含めて2か所あります。洋式トイレはなく、すべてが和式トイレで、仮設トイレも設置されていてガチキャンパー向きトイレの印象なので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★2」とさせて頂きました。それで... -
兵庫県:[くわがたの森キャンプ場]ガチ勢好み?トイレスペックは低いがその分穴場(星★2点)
くわがたの森キャンプ場は多目的トイレもありますが、全て和式トイレなので抵抗がある方には厳しい環境だと思います。但しその分、ガチ勢向きのキャンプ場になるので静かに過ごせるかもしれません。とはいえ、トイレスペックは低く抵抗がある方も多いと思... -
鹿児島県:[錦江湾公園キャンプ場]トイレットペーパーがないのでお忘れなく!(星★2点)
錦江湾公園キャンプ場のトイレは2か所です。男女別で多目的トイレも完備されていますが、トイレットペーパーの設置がないので忘れずに持参する必要があります。多目的トイレは洋式トイレでそれ以外は和式トイレなので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「... -
埼玉県:[坂戸市民総合運動公園キャンプ場]宿泊利用だと結構ハードルが高いトイレ(星★2点)
坂戸市民総合運動公園キャンプ場のトイレは多目的トイレも含め、3か所あります。個人的には利用ハードルは高く、デイキャンプなら良いですが、宿泊キャンプだと厳しいかな、と思いましたので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★2」とさせて頂きました。... -
埼玉県:[馬室キャンプ体験広場]昔ながらの公園トイレという印象。無料の施設なので仕方ないか(星★2点)
馬室キャンプ体験広場のトイレは1か所ありますが、昔の公園のトイレのようなイメージで、綺麗とは言えないなと思います。個室トイレも和式が1つあるだけなので、キャンプトイレなう的トイレ評価は「★2」とさせて頂きました。それでは、馬室キャンプ体験広... -
埼玉県:[伊奈町制施行記念公園キャンプ場]多目的トイレはあるが、昔ながらの公園トイレのイメージで夏の利用はハードル高い(星★2点)
伊奈町制施行記念公園キャンプ場のトイレは、全部で3つです。キャンプ場内に1つと公園内に2つありますが、昔ながらの公園内トイレのイメージなので、和式トイレです。多目的トイレはありますがウォシュレットは付いていません。キャンプ場内は和式トイレの...